【在校生、保護者の皆様へ】

JR宇都宮駅西口にある国際TBC高等専修学校です。

【在校生、保護者の皆様へ】

4月13日(月)からの登校について

4月7日(火)に政府が発表した「緊急事態宣言」を受け、本県は対象には含まれていませんが、コロナウィルス感染の拡大を予防するために通常の登校を自粛致します。

13日(月)~22日(水)は休校とし、学年の登校日を設けます。

登校日は以下の通りです。

4月14日(火) 全学年 教科書販売日 教科書購入後下校となります。

  3学年 9:30 登校  2学年 10:00 登校  1学年 10:30 登校

科書代金

    3年生  情報ライセンス  8,224円   CG・まんが  10,411円

                                        ファッション・クリエイター   3,749円   保育・福祉    4,884円

         ペット総合    4,794円   総合ビジネス  15,228円

 

    2年生  情報ライセンス  8,049円   CG・まんが   7,184円

         ファッション・クリエイター   3,012円   保育・福祉    9,685円

         ペット総合    3,705円   総合ビジネス   9,692円

                  1学年  全クラス共通  10,149円

4月16日(木)午前中で終了。

   1学年 登校日  9:30登校  校内オリエンテーション

4月17日(金)午前中で終了。

   2学年 登校日  9:30登校  校内オリエンテーション

4月20日(月)午前中で終了。

   3学年 登校日  9:30登校  校内オリエンテーション

4月21日(火)午前中で終了。

   1学年 登校日  9:30登校  校内オリエンテーション

1学年 2学年 3学年
4月10日(金) 休 校
4月13日(月) 休 校
4月14日(火) 10:30 10:00 9:30
教科書販売(時差登校)
4月15日(水) 休 校
4月16日(木) 登校日(午前) 休 校
4月17日(金) 休 校 登校日(午前) 休 校
4月20日(月) 休 校 登校日(午前)
4月21日(火) 登校日(午前) 休 校
4月22日(水) 休 校
4月23日(木) 授 業 開 始

※4月14日(火)の教科書販売以外の登校日については9:30までに登校してください。

※コロナウィルス感染拡大状況により今後の予定が随時変更になる場合がありますので、こまめにホームページは確認して下さい。

 

立体マスクを作ってみました。

JR宇都宮駅西口にある国際TBC高等専修学校です。

手ぬぐいマスクに続き、今回はファッションコースを設置している学校らしく立体マスクにも挑戦しました。

みんなも挑戦してみよう!

手ぬぐいマスクを作ってみました。

JR宇都宮駅西口にある国際TBC高等専修学校です。

今日は手作りマスクに挑戦しました。

○手ぬぐいマスク材料

手ぬぐい 30cm×30cmくらいの正方形  ゴム2本 キッチンペーパー少量

作り方

1.手ぬぐいを上下から畳みます。

2.さらに2つ折りにします。

3.両端からゴムを通します。

4.外側の部分を折り畳み、一方の端を入れ込みます。

5.完成しました

みんなも作ってみよう!

 

令和元年度栃木県高等学校優秀選手賞12名受賞!

JR宇都宮駅西口にある国際TBC高等専修学校です。

3月13日金曜日、14日土曜日掲載の下野新聞で部活動の嬉しい報告がありました。

令和元年度栃木県高等学校優秀選手賞を受賞

女子バレーボール部8名

小林雪乃さん(3年生部長)、清水遥凪さん(3年生)、赤間汐帆さん(3年生)、山田友香莉(2年生)さん、正岡叶生(2年生)さん、檜山緋菜(1年生)さん、関咲季(1年生)さん、北原ひかり(1年生)さん

女子ソフトテニス部2名、高田莉奈さん(3年生部長)、安藤舞音さん(3年生)

野球部1名、植竹颯人さん(3年生部長) バドミントン部1名、鈴木大空さん(1年生)

令和元年度全国定時制通信制体育大会にて、女子バレーボール部は準優勝、女子ソフトテニス部は第3位に入賞したことが評価されたようです。

また野球部は県大会優勝、北関東出場、バドミントン部は1年生ながら個人で県大会優勝が評価されたようです。

応援いただきました保護者、教職員の先生方に感謝いたします。

また令和2年度は全国優勝目指して頑張ります!

令和元年度卒業式、卒業証書授与式が行われました。

令和2年3月6日金曜日に国際TBC高等専修学校の卒業式、卒業証書授与式が行われました。

例年は学校法人ティビィシィ学院合同での卒業式を実施していますが、今年は各学校での卒業式卒業証書授与式となりました。

新型コロナウイルス対策としてマスクを着用していただきましたが、3年間の思い出の詰まったDVD鑑賞、そして一人一人担任により卒業証書が渡されました。

 

4クラスに分かれてクラスごとに卒業証書授与。

卒業おめでとうございます♪

いつでも学校に遊びに来てね!歓迎いたします。

輝け!国際TBC高等専修学校卒業生!

【重要なお知らせ】3月2日(月)からの登校について

2月27日(木)の政府の発表をうけ、3月2日(月)は1時間目LHRを実施し下校になります。本校も新型コロナウィルス感染の拡大を予防するために3月3日(火)から3月12日(木)までを臨時休校とします。

【今後の予定】

3月2日(月)については各学年次の通りにLHRを実施いたします。

 [1学年]       9:30登校LHR終了後下校となります。

[2学年]     9:30登校LHR終了後下校となります。

 

3月13日(金)については各学年次の通りにLHRを実施いたします。

 [1学年]       9:30登校10:25下校となります。

[2学年]    11:30登校12:15下校となります。

皆さんも感染拡大防止に努めて下さい。

なお、期間内に実施予定の検定試験及び学業補習については予定通りに実施します。なお、国内、栃木県内のコロナウィルスの感染状況により変更になる場合がありますのでホームページを確認して下さい。

【重要なお知らせ】2月28日(金)予餞会について

    先日、新型コロナウイルス感染症「COVID-19」が栃木県においても感染症患者が確認されました。感染の拡大に際して、文部科学省・県高校教育課より、各校感染者拡大防止措置の対応を取るように依頼がありました。

 本校として、健康面、安全面を第一に考慮した結果、予餞会については中止を決定いたしました。2月28日(金)を休校とします。今後は人込みを避け外出を控えてください。登下校や、やむを得ず外出する際にはアルコール消毒やマスクの着用をするように努めてください。

スキー実習(2年生)の様子!第2班

JR宇都宮駅西口にある国際TBC高等専修学校です。

2学年生徒さんが福島県南会津町の会津高原南郷スキー場へスキー実習に行って来ました。

初心者の方も現地のインストラクターさんのご指導ですぐに上達!

貸切状態で最高の環境でした!

先に実習に行った第2班の様子です。