部活動説明会!

JR宇都宮駅西口にある国際TBC高等専修学校です。

新入生の登校に慣れてきたところで、部活動説明会が実施されました。

まずは各顧問の先生より説明をいただき、入部希望者は入部届を提出します。

6月の全国定時制通信制体育大会栃木県予選に向けて活動が始まります。

部活動:ソフトテニス部、陸上競技部、バレーボール部、バドミントン部、野球部、サッカー部、卓球部、パソコン部などが活躍中です。

同好会:イラスト同好会、音楽同好会、演技同好会、写真同好会などが活躍中です。

 

体験入学のご案内!7月3日(土)開始!

JR宇都宮駅西口にある国際TBC高等専修学校です。

令和4年度生(2022年4月入学)の新パンフレット作成中です。

新3年生のみなさん、完成までお待ちください。

お希望の方には参考用に昨年のパンフレットを送っています。

また新年度のオープンキャンパスも日程が決まりホームページで公開しています。

【体験入学】7月3日(土)10:00~

各コース充実した内容となっております♪
皆さんのご参加をお待ちしております。
個別相談なども行っておりますので、お気軽にご相談ください。
【お申し込みについて】
体験入学スケジュール
Webページからのお申込み
・お電話でのお申込み 028-627-9237

 

新パンフレット作成【撮影の様子】

JR宇都宮駅西口にある国際TBC高等専修学校です。

令和4年度生(2022年4月入学)の新パンフレット作成中です。

新3年生のみなさん、完成までお待ちください。

ご希望の方には参考用に昨年のパンフレットを送っています。

また新年度のオープンキャンパスも日程が決まりホームページで公開しています。

【体験入学】7月3日(土)10:00~

各コース充実した内容となっております♪
皆さんのご参加をお待ちしております。
個別相談なども行っておりますので、お気軽にご相談ください。
【お申し込みについて】
体験入学スケジュール
Webページからのお申込み
・お電話でのお申込み 028-627-9237

 

令和3年度始業式!

JR宇都宮駅西口にある国際TBC高等専修学校です。

今回は始業式のご紹介をいたします。新たに136名の新入生をむかえ始業式を実施しました。

教科書販売等、学校へは登校していますが2年生、3年生へのご紹介は本日が初めてです。

生徒会のみなさんより歓迎の言葉(代表:生徒会長より)をいただきました。

これから学校行事、部活動や生徒会活動など交流する場面が多数出てきますが、先輩の皆さんよろしくお願いいたします。

 

 

 

令和3年度入学式

令和3年度入学式が挙行されました。

たくさんの関係者様から花束、祝電祝詞を賜り心よりお礼申し上げます。

新入生は新たなスタートに笑顔が見られました。

136名の新入生を迎え、令和3年度がスタートします。

輝け!国際TBC高等専修学校!

スキー実習の様子!

JR宇都宮駅西口にある国際TBC高等専修学校です。

2年生で実施しましたスキー実習の様子をご紹介いたします。

福島県南会津の南郷スキー場にてスキー実習を実施しました。

 

桜満開!

JR宇都宮駅西口にある国際TBC高等専修学校です。

現在学校前の桜が満開です。卒業式、終業式が終わり生徒さんがいなくて残念です。写真で紹介しますね!

 

 

予餞会の様子を(とちぎテレビイブ6プラス)で紹介

JR宇都宮駅西口にある国際TBC高等専修学校です。

2月に実施された予餞会(3年生の門出を祝う)の様子がとちぎテレビ様にて紹介されます。

3月19日(金)18:00~のイブ6プラス

シンガーソングライターの井上苑子さんもお祝いに来てくれました。

みんな見てね!

卒業生よりプレゼントいただきました。

JR宇都宮駅西口にある国際TBC高等専修学校です。

卒業生の柏崎さんより素敵なプレゼントをいただきました。

コロナが発生しマスク不足の時も手作りマスクをプレゼントしてくれましたね!

今回もお世話になった先生方にということで、手作りティッシュカバーをプレゼントしてくれました。

花粉症の先生方も大喜びです。

卒業証書授与式(令和2年度)

JR宇都宮駅西口にある国際TBC高等専修学校です。

令和2年度の卒業証書授与式がおこなわれました。

本校は国際TBC高等専修学校(総合キャリア学科)科学技術学園高等学校(普通科)W卒業資格がもらえます。

卒業生の皆さん、卒業生の保護者の皆さん、ご卒業おめでとうございます。

在校生送辞はとても心のこもった言葉で、卒業生に伝わったようです。

卒業生答辞、前生徒会長の渡邊君より保護者や教職員の皆さんに、とても温かい感動的な言葉をいただきました。

今年も無事3クラス、卒業することが出来ました。ご卒業おめでとうございます。

卒業証書授与式の様子はフォトギャラリーでもご紹介しています。